先日開催された 真島のマジ祭り に参加してきました!!
札幌、仙台、大阪、福岡、名古屋、東京 全国開催お疲れ様でした。
私は開催時刻15分前ほどに到着したのですが、ブースの外に開場待ちの人がたくさん!
フォトスポットは比較的空いていましたので、先にフォトキャンペーン用の写真を撮影しておきました。
開場後、すぐに予約購入特典のブースに並びました。
先行試遊体験は落選してしまいましたが、こちらで試遊体験者と同じメッシュトートバッグがもらえます!
そしてそのまま横に並びなおし、フォトキャンペーンの投稿画像を見せてシールをゲット!
こちらはアンケート回答の特典と同じものです。
私、虎が大好きで。。自作の龍が如く8外伝では虎のゴローが本当に本当に楽しみなんです!!
ゴローも写っている貴重なシール!嬉しい!
グッズ購入の枠は当選していたので、グッズブースに並びました。
画像付きの記入用紙に購入点数が記載されているため、そこに〇をつけてレジで提出するシステムでした。
ペンが足りなかったのか、赤ペンor黒い鉛筆が配布され、黒い鉛筆の場合はレジで見落としが多かったです。事前に自分の購入点数と金額を出してから行ったのですが、途中で売り切れが出てしまい役に立たず。
20点ほど購入したこともあり、レジのスタッフさん、バタバタさせてしまいすみませんでした;;
しかしみなさん丁寧に対応してくださったことが印象的です!ありがとうございました!
横山さんや開発部のみなさまを間近でみて、おお…となりつつコミュ障なので
横を通り過ぎました。積極的にお話しされていたみなさん、すごい!
WILDSIDEコラボの服を着ていったのですがもっと堂々とアピールすればよかったです!(笑)
金屏風のブースはフォトセッション以外は自由に撮ることができました。
しかし用事が一区切りつくと毎回フォトセッション時間中で…
屛風の写真は諦めました!
最後にフォトブースでもう一度写真を撮ったら帰ろうと思い、向かいました。
その時は列ができていました!
並んでいたところ後ろの女性が「撮りましょうか?」と声をかけてくださりお願いしました!優しい~~!!
交代して私も女性の写真を撮って、ありがとうございましたー!とお別れしました。
ファンのみなさんも優しくて素敵な空間でした。
思っていたより女性も多かったです!私が会社などで「龍が如くが好きです!」と言うと
「おじさんみたいな趣味だね」と言われてきたのでてっきり男性が多いものかと思っていました;
コンテンツが違っても、イベントに参加するのは女性が多いと耳にしたことがあるので
今回はリアルイベントゆえに女性が多かった可能性もありますが…
足を運んでいた方はおそらく既プレイもしくは次作からプレイしようと思っている方だと思うので!
みんなこの作品が好きなんだなと思うととても胸が熱くなりました。
龍が如く、たくさん愛されていて素敵な作品です。
今回スタッフの方たちの対応やファンのみなさんの様子を見て、一層実感しました。
私は最近ジャッジアイズもクリアしたのですが、これもおもしろかったー!!
早く発売日の2/21にならないかな、と毎日待ち遠しいです。
この日はローソンでラッキーくじも発売されますしね!この日はゲームもしたいしくじも探さないといけないので体が一つでは足りません。
そんな龍が如くは過去作がただいまSteamでセール中です!
たまにまとめてセールになっているので安いときにすべて買ってしまうのもいいと思いますよ!
私はPC派ですが、PS5も良いですね。
今回は真島のマジ祭りについて書きましたが
前回のイベント「散った男たち展」にも参加しているので、またこちらも記事にしたいと思います!
コメント